閉じる

診療科目・部門一覧

お問い合わせ・予約受付

0480-93-0661(代表)

集団心臓リハビリテーション外来

心臓リハビリテーションとは

心臓病(心筋梗塞・狭心症・慢性心不全など)の患者さまが、有酸素運動や筋力トレーニングを行う事で、筋力、持久力向上を図り、日常生活(趣味活動)や社会生活への復帰、また心疾患の再発防止を目的に行います。

心臓リハビリテーションの効果

心臓病の方は心臓の動きが低下するため、筋力低下や持久力低下により日常生活動作で運動量(活動量)が低下してしまいます。また運動を行う際、どの程度運動して良いのか、過度に心臓へ負担がかかっているのではないかと不安を抱えているのではないでしょうか。心臓リハビリテーションは、医師の指示のもと理学療法士が適切な運動負荷をかけることで筋力・持久力向上の効果が期待できます。

適応疾患

急性心筋梗塞
狭心症
開心術後(冠動脈バイパス術など)
慢性心不全(以下の基準が1つ以上満たす場合)
 ①左室駆出率が40%以下
 ➁脳性Na利尿ペプチド(BNP)が80pg/mL以上
 ③脳性Na利尿ペプチド前駆体N端フラグメント(NT-proBNP)が400pg/mL以上
 ④最高酸素摂取量が基準値80%以下
末梢動脈閉塞性疾患(間欠性跛行を呈する)

心臓リハビリテーションの流れ

診察

医師の診察を行った後にリハビリテーション開始となります。リハビリ期間中は2週間に1回を目安に医師の診察を受けて頂きます。

身体機能評価

リハビリの初回、リハビリ開始から1,3,5カ月目に身体機能評価を行い、リハビリの効果判定を行います。

【身体機能評価項目】

  • ・問診(身体活動能力質問表)
  • ・血圧・体重測定
  • ・足の浮腫の確認
  • ・筋力測定
  • ・総合的バランステスト(Short Physical Performance Battery)
  • ・心電図モニターを使用した心肺運動負荷評価

リハビリテーションプログラム

時間:60分間
頻度:週2~3回(予約状況により変動あり)

エルゴメーター

エルゴメーター(自転車)を用いて有酸素運動を行います。負荷量は年齢や心拍数をもとに評価し、その方に適切な運動負荷で行います。

リカンベントバイク

下肢の筋力向上、持久力向上を目的に行います。

筋力トレーニング

映像を元に筋力トレーニングを行います。セラバント(ゴムチューブ)や重りを用いて行い、患者さまにあった負荷量で全身の筋力トレーニングを行います。

リハビリの様子

エルゴメーター
リカンベントバイク 筋力トレーニング
集団リハビリテーション

医師紹介

木戸 秀聡(キド ヒデアキ)
専門分野循環器内科
資格日本循環器学会 循環器専門医
日本内科学会 総合内科専門医
日本心臓リハビリテーション学会
 心臓リハビリテーション指導士

実施日(完全予約制)

 
木戸医師
心臓リハビリテーション診察日
9:00 ~ 12:00
-----
心臓リハビリテーション実施日
9:30 ~ 10:30
---

※紹介状は循環器内科 木戸医師宛てでお願いいたします。

お問い合わせ先

地域医療・連携センター

TEL:0480-92-0799

FAX:0480-90-6878

平日 9:00~17:00/土曜 9:00~12:30

FACE BOOK

お問い合わせ・予約受付

0480-93-0661(代表)

top