投稿者「渡邊松代」のアーカイブ

初凍り~

DSC_2160土曜で朝のミーティング等もないしと、ゆっくり家を出たら…、何と! 車に乗り前を見たら、フロントガラスが凍って真っ白しろ~(@_@;) こんなに早い時期に凍ってもいいのでしょうか!?

病院に着いて清掃担当の方と話したら「2度だったようですよ」と。2度って(-_-)zzz まだまだ真冬のコートは着たくないしお布団も出してないし、なのに一気に冬ですか…。みなさんは準備は大丈夫でしょうか?

 

めまぐるしく…

今朝はかなりの霧(?)で、あたり一面モヤモヤ状態でした。病院に着くころにはすっきりしてきて、このうえない青空になっていましたが(^^) 最近急に寒くなり、一気に冬に入ってしまいましたね。北海道の大雪にビックリです。

そして、相変わらず仕事はドタバタと…(^^; ほんと調整ができてないです。まさにモヤモヤ状態。昨日もどれだけ人を待たせたことか。

今、いろいろなところで、病院PRの原稿を書いたり、またそのための写真撮影があったりで、余計に時間調整ができないですね。でも、病院PRは大切ですから優先度高いです。しかし…、このドタバタの中での写真撮影って…。昨日は撮った写真の確認を恐くてできなかったですね(^^; いいのかな~?

今朝、車の中より

今朝、車の中より

院長先生にも原稿依頼を

院長先生にも原稿依頼を

温かいもの

医療現場にいると、いろいろと厳しい面もありますが、患者さんやご家族とのふれあいや、感謝の言葉など、温かい部分も沢山あります。

先日、病棟で見つけた患者さんの手作りのもの…。「みなさんへ」といくつもおいていかれたそうです。患者さんの感謝の思いが込められてもいますね。私も以前現場にいた時、時々いただいたことがありましたが、その方の人となりも垣間見れ、ホッと笑顔になれる瞬間です。

私たちは、こうした一時にも励まされ元気をもらい前に進んでいるんですね。

DSC_2121DSC_2122

今年のシクラメン♪

DSC_2144週末というとドタバタと慌ただしく、買い物もろくに出来なかった時間管理の悪い私ですが…(^^; 先週末、久しぶりに花屋さんの前で花に一目ぼれ♡ 真っ白いシクラメンと目が合ってしまいました。はい、迷わずにお持ち帰りしました!

シクラメンは毎年買いますが、どうしても好きなピンク系が多くなります。部屋も華やかになるし。でも今年は白。落ち着いた感じです…ふふ。行動も落ち着けるだろうか!?

手帳や年賀状の準備もいつになくまだの状態。さて、年末に向けて忙しそうです。今朝の朝礼では、体調崩している人が多いとの話しがありましたが、今週後半は気温も下がりそうです。忙しいこの時期、何とか元気にがんばりましょう!

お腹にいいものを

DSC_1827さて、寒くなる前の気温的には丁度いい季節ですが、インフルエンザとかノロウィルスとかの心配の時期に入ってきました。院内には、マスクの着用基準のお知らせも貼り出されましたね。

今週に入り職員がノロか!?との噂が…(@_@;) でもマイナスだったとか(^^; 私も昨日からややお腹の調子がおもわしくなく…。ちょっと疲れているのもあるので、気をつけないとですね。管理不十分で寝不足にもなっているので、よく寝てよく食べてが必要です!

先日ある健康志向のお店に行ったのですが、たらこや納豆等をのせたヘルシーな混ぜ混ぜご飯(?)に遭遇。これ、結構美味しかったです(*^^)v 贅沢なものを食べるのではなく、あっさりとでも身体にいいものをきちんととりたいですね。

看護学校の講義

DSC_2100今日は、午前中いっぱい学校の講義でした。そう言えば、白岡に来てから初めての講義で、ちょっとドキドキ…。 チーム医療について、他に地域連携、倫理を網羅するという、ちょっとハードな内容でしたが、90分2コマを時間を気にしながらも喋りまくりました(^^ゞ 下準備がちょっと出遅れてしまったので、ややあせってしまいましたが、今やっとほっとしました。ほんと講義は疲れるんです…(^^;

午後病院に着くと間もなく、ある看護師さんが「どうでしたか? どんな学生ですか? 寝ませんでしたか?」等矢継ぎ早の質問攻め! 来月早々に同じ学校での講義を控えているので、とても気になっているようです。そして、別の看護師さんからは、講義依頼の公文書を渡されましたが、資料作りに悪戦苦闘していました。

後輩たちのため、先輩たち頑張っていますよ(*^^)v

紅葉も色濃くなり

先週は、土日を入れちょっと紅葉狩り♡ 場所にもよるでしょうけど、あちらこちらで楓や銀杏の葉が色づいてますね。目にも鮮やかな木々を見ていると、ほんとため息がでます。

遠くに出かけなくても、街中の街路樹がキレイな装いをみせています。少しだけ足を止めてみると、そんな風情が感じられ心洗われるのではないでしょうか。

今回は、親しい友人たちとのかねてからの希望がかなったお出かけでした。それぞれが忙しい立場の人たちでしたが、この日程調整に頑張ったとか。そして、戻ってから「こういうのがあるからまた頑張れるね!」と(*^_^*) 人生一度きり、楽しみもないとモチベーションも上がりませんからね。そして、やるべきこと、やらなかくてはいけないこと、溜まってしまったことを…、しっかりやりましょう(^^;

DSC_1892DSC_2090

保健所の調査

今日は、年に1度の保健所立ち入り調査の日でした。正しい医療が、正しい基準、環境の下で行われているかを確認しに来られるものです。

毎年のことですが、やはりしっかり見られるというのは緊張するものです。各部門毎に分かれて、普段行われていることを聞き取り、そして現場を確認していきます。

現場は意外とハラハラドキドキです。きちんと片づけた後一瞬の隙に、そこに置いてはいけない物が「ちょっと今だけ…」と、振り返れば置かれていたり(^^;

自分の家が片づけられていなくても平気なのと同じ、やはり他人の目が入らないと、良いか悪いかの判断ができなくなってしまいますよね。こうした時、外部の方に見てもらうことは大事です。

いづれにしても、みなさんお疲れさまでした!

準備中

準備中

開始、お迎え前…

開始、お迎え前…

リハビリ科との話し合い

DSC_1797さて、とある部屋の前を通りかかったら、話し合いの雰囲気が。「あ! リハとの連携会議だった」と思いだし、ちょっとのぞきに…。リハ科の係長さんと看護部の係長さんたちとで、いろいろ課題について話しあっていたようです。私が写真をとっている間に、話し合いは終わってしまいましたが(^^;

とても穏やかに話しが進んでいたように見受けられました。いいですね~(^^) 連携、大事です。当院のリハスタッフは総勢72名と、多くのスタッフが在籍しているので、きっと指導・教育には大変な思いをしているでしょう。そんなことも分かりあえるといいですね。

 

さんさか!?

寒くなってきてこの頃、よく見かけるピンクの花、さざんか(山茶花)だそう。先日病院の外を外来科長さんと見回っていた時に、自転車置き場の脇に見事に咲いているのを見つけました。ツバキかな~、なんて思っていましたが、科長さんに「さざんかですよ」と教えてもらいました(^^;

山茶花の文字通り、この花もともとは「さんさか」と呼ばれていたのが訛り受け継がれ、さざんかと呼ばれているそうです。山茶はツバキを意味するとか、私の認識違いもあながち正しかったりして(*^^)v あ、正しくはないですね(^^;

さて、今日は午後から本部の会議…。先程事務長さんから届いた分厚い資料…。眠くならないだろうか(-_-)zzz

DSC_1788DSC_1793