投稿者「渡邊松代」のアーカイブ

10月になり

すれ違いざまに1枚!

すれ違いざまに1枚!

昨日は、女性事務職のユニフォームが一新するそうで、ちょっと見せてもらいました。ベージュのブレザーにこげ茶色のスカート、薄いピンクのシャツにチェック柄のふわふわしたスカーフをリボンのように首に巻くという、シックな感じでまとめられていましたね。なんかグランドアテンダントのようでしたよ。こんな服を着たら、きっと仕事にも張りが出るでしょう(^^)v

 

 

看護部は4月に変更になったばかりだし、衣替えというのはありません。ただ、寒くなるとカーディガンを羽織ります。そこはちょっと変えました。以前は水色に統一されていました。というのも、白いいわゆる白衣でしたので、さわやかでよかったですよね。でも今のは写真等でもご存じの通り、あずき色(あ! ワインカラーでした)、水色がちょっと合わなくなってきました。で、来季からは黒か紺にしましょうという事に決定。

ということで、今期はすぐに買い替えも出来ないため、ちょっといろいろな色のカーディガンが見られるという事で、よろしくお願いします(^^;

みなさんはすでに冬物はご用意できましたか? 私は準備万端です!

秋晴れ

何か秋晴れのさわやかな日が続いていますね。朝から本当に気持ちがいいです。

DSC_0365家のすぐわきに金木犀が満開ですが、今あちこちで咲きほこっています。オレンジ色が旬ですかね、柿の実といい…。

昨日は以前の職場で一緒に働いていた方が、近くに来たと寄ってくれました。いろいろな話しは、大変なこともありどこも医療界厳しいと、またもや感じざるを得ませんでした。でも、やはり懐かしい顔をみながらの会話は楽しく、短い時間でしたが嬉しかったです。その後の仕事が何となくはかどったりして(^^)

何でも気持ちの持ちようです。このいい季節のようにおおらかな気持ちで日々おくりたいですね。

学術の秋

日曜日は、グループで開催される学会に行ってきました。これまたいいお天気で、まさにお出かけ日よりでしたね。午前中には厚労省の方からお招きされた迫井先生の今後の老人保健制度についての特別講演があり、午後は70題近い演題が分科会で発表されました。グループ内とはいえ、東京国際フォーラムの大きな会場2つが満杯ですからすごい人数です。みんなしっかり聞いて勉強していかれたことでしょう。

1日明けて今日の朝礼では、1人の病棟師長さんが、「管理学会に行ってきて…」と出かけてきた内容を簡単に話していました。看護協会の看護管理分野の学会に宮崎まで行ってきたようです。

ポスターセッションでは前列に

ポスターセッションでは前列に

今当院で取り組んでいる内容の演題もありとても刺激にもなったようです。

いい秋ですね~!

中途看護新さん病院説明会

1411804007701秋風がとてもさわやかだった土曜日、大宮で行われた中途看護師さん対象の病院説明会に参加してきました。小規模の開催で参加病院も14でしたが、17名の方とお話ができ、雰囲気も和気あいあいとしていて、しっかり病院アピールできたかなと思います。

 

 

DSC_0350こういう説明会では、他病院を知るいい機会にもなり、積極的に声をかけていったりしています。その日お隣のブースの病院では、地元のユルキャラ?のマスコット人形を飾っていて、つい白岡のことも知って欲しく…。するとすぐネットで調べてくれ(私たちではなく相手の方が…)、私も知らなかった『なしりんちゃん』が!?

そんな楽しみもありの説明会でした。結果に結び付くといいのですが(^^)

会議へGO!

当院はAMGというグループに属しているので、時々本部での会議等に出向くことがあります。今日は全27病院の看護部長さんたちが集まっての会議が、午後の早い時間からありました。この早い時間というのが結構辛かったりして…(^^;

何が辛いって、昼食です! 食べる時間を逸してしまうのです。12時前には病院を出ないと間に合わないので、11時過ぎるとそわそわし、11時30分頃におやつのようなものを少し食べて出かけます。そうです、私の大切な昼ごはんが、悲しいかなしっかりとれません(泣)

缶コーヒーを1本買い会議室に入ると、少し早めに来て何か食べている部長さんもいました。近くで食事をとっていたのか、ギリギリに飛び込んできた部長さんもいたり、みなさん時間を有効に使っています。

あんこ・白玉・生クリーム、好き♡

あんこ・白玉・生クリーム、好き♡

帰りにはさすがにお腹が減り、コンビニに寄ったのですが、大好きなあずきのデザートに目が釘付けになりお買い上げ! ふふ…、ちょっとしたご褒美でした(^^)v

市民公開講座開催

広報用ポスター

広報用ポスター

20日土曜の午後に、地域のみなさんを対象にした公開講座が当院で開催されました。地域包括支援センターの方々の協力も得て、センターのことを詳しく話していただいたり、当院の松山先生からは、現在の医療情勢についてとても分かりやすい話しがされました。

 

 

 

いただいたもの♪

いただいたもの♪

「地域包括センター」って、やはりまだまだよく理解されていないようで、けっこう質問もあり、興味深い内容であったのかと、改めて感じさせられました。実際私自身も今ひとつですからね(^^;  松山先生は、いろいろな情報から病院の今おかれている現状、そしてこれからの予測を踏まえ、医療側の立場での伝えたいことを、とても分かりやすく話してくれました。

 

 

院長先生の挨拶から

院長先生の挨拶から

約30名の地域のみなさんが興味を持って参加して下さり、職員と共に勉強できたいい機会となりました。ありがとうございました!

スタッフの声

いつも時間を見つけては院内を回るようにはしていますが、中々名前を覚えられずに戸惑ってしまいます。「そうそう、○○さん、○○さん! よし!」と覚えたつもりでも、次には忘れてしまっていたり…。早くみんなに近づけるよう、しっかりしないと!

今日は、廊下を歩いていた時に2つの病棟で看護師さんから声をかけられ、短い時間でしたが話をしました。内容はそれぞれですが、私自身話せた嬉しさがありました。こんなことと思われるかもしれませんが、とても大切だと思っています。スタッフ個々の生の声は、どうしても全て聞く事ができないので、所属長さんを通してとなります。やはり、目をみて話すと表情やしぐさから、いろいろ汲み取ることもできるし、相手も「伝えられた」「聞いてもらえた」という安堵の気持ちを多少なり感じられます。

DSC_0338いつでもどこでも、やっぱりコミュニケーションだな~、と、中庭を見つめながら思ったしだい…。

パンフレット作成中

可愛いポーズとり

可愛いポーズとり

看護部のパンフレットを更新するのに、担当メンバーが何とか構想を考えましたが、今日はそれを元に写真撮影と取材がありました。私もいろいろな場所で写真を撮って頂きましたが、「はい、いいですよ~」「はい、返事をしてみて下さい」等とカメラマンさんの声にのせられ、かなり笑顔を振りまいてきました(^^;

 

 

先輩ナースの取材中

先輩ナースの取材中

新人看護師さんのインタビューと写真撮影もありましたが、見ている人やインタビュアーの方も「可愛いですね」とみんな口にしていました。自分の時とは大違い…、本当になんとも可愛いらしいんです。きっと素敵なパンフレットができますよ!

読書の秋は何処へ…

先日また実家に出向き、母に前回のブログにあげた写真を見せたところ、「あ、ムラサキシキブね、これは実! 花じゃない!」とはっきり言われてしまいました(^^; 確かに実のようなとは思っていましたが、花は6月頃に咲くとか。しかし、年の功、よく知っていますね、昔の人は自然に精通しているというか。ただ、今回撮った写真の花の名前は、どうも思い出せないらしい…。

母の大好きという、私に名前を忘れられた花

母の大好きという、私に名前を忘れられた花

母に名前を忘れられた花

母に名前を忘れられた花

 

 

 

 

 

母に敬意を表して

母に敬意を表して

 

さて、最近スタッフの書いたレポートやら何やら、文章を添削する機会が多いです。私自身文才があるわけでもなく、書き方の教鞭をとったことがあるわけでもないので、これまでに培った範囲での指導になるのですが。やや強みは元々本が好きだったことでしょうか。小さい頃はよく母に「本さえ与えておけばおとなしかった」等と、時に今でも言われたりします。まあ、本はいいものですが、だんだん読む事が大変になってくるのがちょっと痛いですね…。

 

 

秋の夜長

中秋の名月は見られましたか? その後もスーパームーンがとか、随分ニュースでも取り上げられていました。私は残念ながら見られませんでした。一瞬気がついて写真でも撮れるかとベランダに出たのですが、方向が悪く見えるわけもなく…(^^; そんなのんきなことをしているうちに、日に日に気温も下がり、辺りは少しづつ秋色に染まってきましたね。

秋色ー近所の柿の木

秋色ー近所の柿の木

秋色ー秋の花!?か分からず

秋色ー秋の花!?か分からず

 

 

 

 

 

 

先日、久しぶりに食事も兼ね大宮の街に出ましたが、9時過ぎには帰路について(年のせいか…)、それから洗濯機を回し映画を1本見て夜更かしをしていました。秋の夜長、私は月も見上げずいつもこんなんです…。