投稿者「渡邊松代」のアーカイブ

看護学校の講義

あ~、厚い教科書…

あ~、厚い教科書…

院内にいると、けっこう講義依頼の話しをよく聞きます。看護師だけではなく、病院は専門職の集まりですからね。学校や地域等からもお話しを受けることがあります。

ここのところ続けてそんな話しがありましたが、1つは自分宛でした。以前はずっと「倫理」な~んて硬そうな授業をずっとやっていましたが、当院に来てからは初めてです。一度お断りしていたところから、期間と内容を変更し再度依頼を受けたので、何とか調整することにしました(^^; これも大事な仕事ですよね。後輩の育成はとても大切です! はい、頑張ります!

ジリジリ…

DSC_1478梅雨明けした途端に、すごい猛暑ですね(- -; 毎日ジリジリ焼けてしまいそうです。連休はちょっと栃木の方に行ってきましたが、さすがに日中は暑いですが、夜は涼しくて、土曜日の夜中なんて足が冷たくなってしまったくらいです(^^; そう言えば、まだまだしっかり色づいている紫陽花が沢山ありました。やはり気温の差ですね。埼玉ではもう茶色…。

今朝病院に着いて、ふと後ろ側を振り返ったところ、トウモロコシ畑にネットがかけてありました。ウ~ン、こんな光景は多々ありますが、寂しいですよね。実家では家の前に置いておいた花が幾つか鉢毎持っていかれたと(@_@;) 花泥棒は罪にならないとか何とか言いますが、これはまさに泥棒さんの仕業と言いたいですね。

ま、こうした世知辛い世の中ですが、暑さにも負けず頑張りましょう。1日遅れの1週間のスタートです!

救急蘇生の勉強中

先日、1年目看護師さんの研修をそっと覗きに行ってみました。すると何やら輪になり真剣に演習しているようでした。気道確保の演習をデモの人形でやっていたのですね。緊急時の対応なので、やはりいつになく真剣な様子。そうですよね、患者さんのところにいつもいるわけで、いつどんなことが起こるか分からないですから。こうした普段からの訓練が大事です。

今はこうした人形のモデルがどこにでもあり、とてもリアルな体験が可能です。昔の事をいっても始まりませんが、自分の時は勿論なかったので(^^; でも体当たり、積極性でカバー! なんとも原始的…。

DSC_1507DSC_1509

熱中症に注意

暑い暑いをつい連発してしまう…、困った陽気ですね(^^; 昨日は福島で39℃とか…。そして今晩から台風の影響で雨になるということですが、落ち着きませんね。

今日は昼頃に会議や勉強会が集中していて、行ったり来たりと、それだけで熱中症になりそうでした(いえ、そんなに軟ではない)。でもみんな真剣に集中して会議に臨んでいましたね。何か、自分だけだらっとしている気分(^^; やはりかくれ熱中症か…。

そして、すごい晴天ですが、風があり台風前のせいか雲が微妙に変わっていき、朝から何度となく空の写真もとったりしてました。私、雲フェチの様で、運転中も気になる雲を見つけると、止まってでも撮りたくなるんですよね。

明日からは暫く黒い雲に(?)なるのでしょうか。

DSC_1506

広報委員会です

広報委員会です

看護部の委員会です

看護部の委員会です

温泉のかおり

DSC_1495先日、知り合いの方から大分の方に行ってきたと、お土産を頂きました(*^^*) 開けてみてびっくり! 写真の袋…、凄いですよね。これ軟膏なんです。

お土産とかプレゼントって、贈る相手を思い浮かべて選ぶことが多いですよね。何ともとんちを利かせたものを選んで頂いたわけですが、私ってやはりおかしいか…(^^; でも、綺麗な花(そうは無いが…)も嬉しいですが、今回のって結構嬉しいものです。自分をよく知っていてくれているんだな、って。

さて、温泉に行かれたようですが、私どうもお風呂が苦手なので、温泉も行っても1回入るだけ。勿論毎日お風呂は入らないとだめですが、面倒なのでどうしても遅い時間になるし、シャワーだけでバスタブ不要ですね(^^; 1日2回とかとんでもない話…。

何の話しをしているか…。

役職者の研修会

DSC_1498さて、暑い日が続きますね。クーラー全開の方もいるのではないですか? 埼玉ですしね(^^; これからの夏本番が恐いです…。

先週土曜日に、AMGグループ内の係長以上研修会があり参加してきました。今回は趣向を変え、AMGの職員でもある総局長、顧問、現事務長の3名の方から、経験を通しての管理者向けの話しがありました。

AMGも50年が経ちましたが、その時代と共に変化してきた様子を写真とデータで見せて頂き、ただがむしゃらに走ってきたのではなく、時代のニーズに沿った動きをしながらここまできたということを、当たり前ですが改めて認識できました。そして、3名の方がそれぞれ現場で苦労しながら培ってきた管理の手腕を、とてもリアルに分かりやすく、また受け入れられやすい様な内容で話されました。

とてもいい研修でしたね。いつも外部講師をお招きしてが多いので、きっと誰もが「あ、内の職員か…」と思ったでしょう。でも逆によかったですね。とても実感でき学びになりました。私と同じ、新たな気持ちで今日月曜を元気に迎えた管理者さんたち、多いのではないでしょうかね(^^) 思わぬところから「渇」が入りました!

夏の賞与!

並んでいるのは科長・係長たち…

並んでいるのは科長・係長たち…

7月10日は、夏の賞与支給日でした。この日は1日賞与説明にあて、看護部の職員の方に1人づつ説明し手渡します。殆どの人が嬉しそうな顔になり、こちらもつられて嬉しくなります。

午後は院長室の前にも列がお目見えしていましたね。そちらでは各所属長さんたちが、院長先生から直接渡されました。これでみんな楽しく夏を乗り切るんでしょうね。

夏はすぐそこ! どうぞ食べ過ぎ冷えすぎに注意し、お腹をこわさないように…。

いつか晴れた日に

bf1734d8-sさて、梅雨まっただ中ですが、天気予報によると少し晴れの日が続くようですね(^^)暑くなるとはいえ、やはり雨ばかりでは気持ちもジメッてきそう…。

晴れ、で思い出しました。先日「いつか晴れた日に」という映画を見たんだったなって。久しぶりの映画の紹介ですね(^^;

この映画、1995年のイギリスとアメリカの合作のかなり古いものです。「Sense and Sensibility」(日本語題「分別と多感」)という原題の小説が下になっているので、知っていらっしゃる方もいるかと思います。残念ながら私は読んでいませんでしたね。イギリスのオースティンという女流作家だそうで、そのうち読んでみましょうか(*^^*)

19世紀初頭のイギリスが舞台、ある領主が亡くなり、その妻と3人の娘たちが少しの相続にも預れず苦労していくといった具合。でも周りの人たちの支援を受けながら成長していくわけですが、俳優さんたちの抑えた演技がとてもいいんですよね。生意気言うようですけど、エマ・トンプソンとか悪役アラン・リックマンがいいです。最後は図らずも思わず泣いてしまいました(^^; 映像も素敵です!

晴れを待つ日におすすめ(^^)v

 

ツバメの巣

右上の暗いところにツバメの巣

右上の暗いところにツバメの巣

 

院内を歩いていた時、薬剤部の係長さんに声をかけられ、「ツバメの巣があるんですよ」とツバメの巣があるところまで案内されました。「見えずらいですが、ヒナがいますね」と…。私、実は鳥が苦手(^^; 余り近くには寄れませんでしたが、何か季節感あっていいですよね。糞対策も必要ですけどね。

ツバメの巣は縁起がいいと昔から言われているそうです。そういえば今病院収支は安定しているな~、なんてこじつけてしまいますね。秋には越冬でどこかに渡っていくでしょうけど、また来年同じツバメさん(苦手なので不思議とさんづけに…)が来ると、さらに病院は大きくなるでしょうか?

訳の分からないことを言ってますが、院外に足を向けられ、他の職種のスタッフとツバメの話しをするって、とても落ち着いている証拠ですよね。

物は大事!

片づけ後の戦利品

片づけ後の戦利品

いつの間にか増えてしまう『物』たち…。家のクローゼットやタンス、押入れの中には、結構物が詰まってはいませんか? 私はどちらかと言うとスッキリしたい方なので、物は無い方だとは思いますが、でも何年も着ていない服や履いていない靴はありますね。だって…、もったいないじゃないですか(^^; 傷んでいれば思いきりもつきますが、そう簡単にはポイできないですね。

と、断捨離と言う言葉がありますが、これも一つ間違えるととんでもないことに! 先日、ちょっと倉庫等をいじりながら廃棄場所に行ったところ、使える物が沢山放置されていました。もうびっくりです。一緒にいた看護師さんは、もったいないと持ち帰っていましたね。まあいろいろ勘違いやらあるとは思いますが、とにかく物は大事にすることです。無駄はいけないですよね。

最近は、「物品請求も全部確認しますよ!」と、うるさいおばさんと化しています♪