投稿者「佐藤 真紀」のアーカイブ

~心の準備~

週末は良いお天気で久しぶりに暑かったですね。

16日研修で出掛けましたが、汗で上着が荷物になってしまいました。

さて、この時期は卒業シーズン。

先日、看護学校の卒業式に参加させて頂きました。

学生さん達の凛々しい表情を拝見し、新たに私たちの仲間が増えることに嬉しくなりました。

私も卒業式に便乗して、長年勤めていた白岡を離れる事になりました。

卒業です。

学生の頃からお世話になり、その時代そのタイミングで沢山学ばせて頂きました。

感謝の一言では言い表せません。

入職当時は176床でしたが、徐々に成長し現在は256床です。

建物もだいぶ老朽化してきているため、新築移転に向け計画中でしたので、その先の白岡に関われないのはとても残念です。

ですが今後は上尾の看護本部で勤務させて頂きます。

新しい事にチャレンジさせて頂くことに感謝しなければいけないですよね。

そして後任は、看護副部長として私を支えてくれた高崎貴子さんが看護部長に就任いたします。

新しく成長していく白岡が楽しみです。

皆様のお力添えもよろしくお願い致します。

4月新年度スタートはもうすぐです。

皆さんの今後の目標は出来ましたか。

心の準備は出来ていますか。

看護職の倫理綱領に「より質の高い看護を提供するために、自ら進んでさまざまな機会を活用し、能力の開発・維持・向上に努めることが看護職の責務」と明示されています。

特定分野を追求するでも良いと思いますし、新しい分野で学習してみるのも良いでしょう。

共に頑張っていきましょう。

~2年目ナースの成長~

先日、2年目ナースの振り返りの会がありました。

仕事の合間に、一生懸命作ったスライドには2年間の色々な思いが描かれていました。

後輩が出来た事を嬉しく思う一方で、頼られる事にプレッシャーを感じたりしたと思います。

出来なかった反省点だけでなく、

出来た事、頑張った事をしっかり自己評価出来ていました。

そして既に、3年目の明確な目標が立案されていました。

ナースとしての成長と共に、

少しずつ自己肯定感も磨かれてきている事を感じ、

本当に嬉しく思いました。

2年間お疲れ様でした。

そしてこれからもよろしくね。

皆さんの更なる成長を応援しています。

~朝から雪かき~

2月5日から未明にかけて、関東は久しぶりの大雪でした。

お昼ごろから降り出した雪はドンドン大粒になり、

帰宅時には道路にわだちが出来るほど。

もしかしたら、明日の朝は電車通勤かと心配しましたが、

それ程気温が低くならなかったため道路もシャーベット状、車で出勤出来ました。

そして、出勤後は雪かき。

各課管理者、有志職員、雪国出身雪かきの達人など、

雨に濡れながら沢山の職員が奮闘しました。

早朝から本当にお疲れ様でした。

まさかのこんな天候にパンプスを履いて出勤したEさん。

お手製のサンダルを作って履いてました。

風邪ひかないでね。

雪かき後、訪問看護、訪問リハ、訪問薬剤の車も無事出動しました。

皆さん、雪道気を付けて行ってらっしゃい。

~能登災害支援~

能登半島地震から、もう1ヶ月が経ちました。

先日、日本看護協会災害支援ナースとして、能登町の避難所へ支援に行ってきました。

道路は陥没、隆起、土砂崩れ。

住宅は強い揺れと、瓦の重みで倒壊。

ニュースで報道されている通りの被害状況です。

とにかく人々を不自由にさせていたのは断水。

水道インフラが問題になっており、水道管の老朽化に追い打ちをかけ、強い揺れで水道管が破裂したようです。

感染症対応してもトイレ掃除しても手が洗えない状況でした。

自分のそんなことより、被災者の方が洗濯も何も出来ない生活が、一体いつまで続くのか心配です。

~きっと上手くいく~

2月に入りました。

看護学生受験生の皆さんにとっては、いよいよ学生最後の難関です。

国家試験まであと少しですね。

時間の使い方は計画的に、体調管理に気を付けて下さいね。

大丈夫!!

きっと上手くいく。

4月笑顔でお会いしましょう。

職員一同、皆さんを応援しています。

~もう一息~

日毎に寒さが増してきました。

朝から手がかじかんでパソコンが打てません。

とうとう今日の午後は雪予報が出てしまいました。

だいたい大学入学共通試験の時は天候が変化しやすく、学生さん達を悩ませます。

交通トラブルなく、どうか無事に終えますように。

試験と言えば、看護師国家試験まであと1か月となりました。

今は寝ても覚めても、頭の中で過去問がぐるぐる回っている事でしょう。

焦る気持ちもわかりますが、生活にメリハリをつけて、

とにかく体調を崩さない様にして下さいね。

職員一同、応援しています。

~2024年頭祈願~

明けましておめでとうございます。

今年は能登半島地震、航空機事故など心が痛むニュースで幕開けとなりました。

この度の能登半島地震により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

地域の皆様の安全確保、1日も早い復旧・復興を衷心よりお祈り申し上げます。

被災された皆様が1日も早く元の生活に戻れること、心より祈念申し上げます。

当院は1月4日暖かな午後、団体祈禱に行ってきました。

地域の皆様と職員の健康と医療安全、繁栄など祈願してきました。

新築会議も順調に進みますように。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

~仕事納め~

12月30日、今日は仕事納めです。

年を重ねるごとに急いでいないのに、早く月日が経っていきます。

2023年、皆さんはどんな年でしたか。

大変だった事、嬉しかった事、やり残した事など色々あるでしょう。

初めて経験した事もあるでしょう。

特に当院の職員の皆様には本当に感謝です。

2023年は様々な活躍がありました。

院外行事では、若いスタッフからたくさんパワーを頂きました。

2024年も皆様が輝ける、充実した1年になる事を願っています。

1年間お疲れ様でした。良いお年をお迎えください。

~院外研修・足利~

 気が付けば師走に入りました。

いつもなら「今年はスタッドレスどうしようかなぁ」と考えていましたが、

今年の12月は暖かいため大丈夫かなと根拠のない理由で履き替えていません。

皆さん、山へのお出掛けには注意です。  

さて先日、技能実習生4名と院外研修に行ってきました。

数日前まで雨予報だったのですが、彼女たちは持ってますね。

風もなく暖かいお天気でした。

足利学校を見学し、木々の紅葉に魅了され撮影会。

からの足利フラワーパーク。

広い敷地に、冬空を彩る数々のイルミネーション。

技能実習生もとても喜んでくれました。

また来年2名の技能実習生を迎える予定です。

楽しみです。

~年末大掃除始動~

11月初旬はまだ暑さが残り、多少の汗をかきながら仕事をしていましたが、急にグッと寒さが到来しました。

インフルエンザや胃腸炎が流行しています。水も冷たく感じるようになりましたが、うがい手洗い忘れずに。

さて先日は保健所監査がありました。

各部署、片づけに追われましたが無事に終了。

このきれいな環境、あるべき姿。

維持出来ると働きやすいし掃除もしやすいですよね。

個人的には私生活で、ミニマリストを目指したいなと思っています。

余計なものを増やさない。

いつか使う、勿体ないから捨てられない気持ちを脱し、使えそうなものはリサイクルしたり、とにかく本格的に寒くなる前に片づける。

物が溢れているとホント掃除が大変です。

さて、頑張りましょうか。

ジム帰りにパチリ📷

寒い夜空にライトアップきれいでした。